EMPLOYEE
INTRODUCTION
EMPLOYEE
INTRODUCTION
会社業績だけでなく、
ガバナンスも一流と言われる会社を目指しています。
管理部門全般を担当しています。前職では経理がメインだったので、より幅広い業務に携わっています。前職でも一つ上のレイヤーで考えた時、どういう判断をするか意識して業務を行っていましたので、今はそれを実践しているところです。定まっていない業務も多く、困難もたくさんありますが、乗り越えて会社を作っている感覚があるため、日々充実しています。
管理部門は、ともすれば杓子定規な対応になりがちですが、コミュニケーションが大切だと考えていますので、声掛けをして些細なことでも納得が得られるまで説明するようにしています。そうすることで、人と人との信頼関係が生まれ、グループ会社からも社外からも信頼される会社になれると考えています。
業務を始めたばかりなので、まだまだ荒削りなところが多く、ハラハラすることも多いですが、多様な人材が集まってワクワクを感じることの方が多いです。様々なバックボーンを持つ人財がそれぞれの個性を大切にしつつ、ひとつの会社の文化を作り上げており、とても勢いがあります。
小さな会社ですので、管理部門も少数精鋭で行っています。会社経営に必要な経営管理機能を人材育成することで、管理に必要なパーツを出来るだけ大きなパーツで埋めていきたいと考えています。私たちは一流の会社を目指していますが、業績だけでなく、ガバナンスも一流と言われるような会社になりたいですね。